よしず 専門店 - トップ > よしず > 12
よしず
![]() |
おためし用です♪「京風もちもち抹茶ロール」ミニサイズ 1470 円(税込)
立春から数えること八十八夜、京都は新茶の季節を迎えます。寒暖の差がはげしい京都独特の気候の中で少しづつ育まれ、初夏の太陽の光をいっぱいに浴びて、今年出た新芽が5〜6葉にひらいて長さが20センチくらいになったら、新芽だけを手で摘むのだそうです。また直射日光が当たらないように「よしず」で囲って育てた「覆い茶」は抹茶や玉露になります。残念ながらお抹茶の新茶は味と風味を増すために半年間寝かせてから店頭に並ぶそうなので、この時期には手に入りません >>> 詳細 >>> |
![]() |
玉露入玄米茶 525 円(税込)
よしず棚などで茶園を覆い、直射日光を避けて旨みを増し、苦味を抑えて育てた玉露とこんがり炒った玄米をミックスしました。玉露の旨みと玄米の甘味がベストマッチ! >>> 詳細 >>> |
![]() |
宇治特撰玉露 100g平袋入 2100 円(税込)
摘み取りの2〜3週間前に、よしず等で茶園を覆い 直射日光を避けてうまみを増し、まろやかな甘味と 独特の香りに仕上げた、最高級の逸品です。 ■保存に便利なチャック付袋入です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
宇治特撰玉露 100g袋入 2100 円(税込)
摘み取りの2〜3週間前に、よしず等で茶園を覆い 直射日光を避けてうまみを増し、まろやかな甘味と 独特の香りに仕上げた、最高級の逸品です。 ■保存に便利なチャック付袋入です。 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 2008 yoshizu.shironuri.com , All rights reserved.